アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
娘盛りを過ぎた女性。一般に30歳代半ばから40歳前後までの女性をいう。江戸時代には20歳前後を年増、20歳を過ぎてから28、9歳ぐらいまでを中年増、それより上を大年増といった。
東京都、伊豆七島の一。面積4.2平方キロメートルの火山島。海岸は断崖をなし、オオミズナギドリが群生。椿 (つばき) 油を特産。
東京都の区名。副都心の一つ池袋の繁華街、目白の文教地区を含み、巣鴨にとげぬき地蔵などがある。人口28.5万(2010)。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
としまく【豊島区】
⇒豊島
としまざかり【年増盛り】
女として最も成熟した年ごろ。また、その年ごろの女性。
出典:青空文庫
・・・そこに頬骨の高い年増が一人、猪首の町人と酒を飲んでいた。年増は時・・・ 芥川竜之介「将軍」
・・・豊島は僕より一年前に仏文を出た先輩だから、親しく話しをするように・・・ 芥川竜之介「豊島与志雄氏の事」
・・・ろいろな湯具蹴出し。年増まじりにあくどく化粧った少い女が六七人、・・・ 泉鏡花「瓜の涙」
もっと調べる
利島
豊島
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る