dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 ともした火。あかり。とうか。ともし。「—がともる」「風前の—」「心の—」
2 平安時代、大学寮の学生に、勉学のための灯油代として与えた奨学金。
斎藤茂吉の第6歌集。昭和25年(1950)刊。3年間の渡欧留学を終え帰国し、全焼した養父の病院の復興や歌誌「アララギ」発行への尽力など、多忙を極めた時期の作品。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・僕等はもう船の灯の多い黄浦江の岸を歩いていた。彼はちょっと歩み・・・ 芥川竜之介「彼 第二」
・・・何処の小屋にも灯はともされずに、鍋の下の囲炉裡火だけが、言葉ど・・・ 有島武郎「親子」
・・・臼もあり、俎板あり、灯のない行燈も三ツ四ツ、あたかも人のない・・・ 泉鏡花「伊勢之巻」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る