[副]
1 物事が引き続いて起こったり、行われたりするさま。どんどん。「仕事を―(と)かたづける」
「家を―取り毀 (こわ) させてしまったので」〈太宰・右大臣実朝〉
2 遠慮なく行うさま。「―(と)質問をしてください」
3 荒々しく足音を立てる音を表す語。「土足で―(と)歩く」
出典:青空文庫
・・・りに手を触れながら、どしどし梯子を下りて行った。 まっすぐに梯子を下・・・ 芥川竜之介「お律と子等と」
・・・石臼を引摺るように、どしどしする。――ああ、無理はない、脚気がある。・・・ 泉鏡花「売色鴨南蛮」
・・・なら黙っていないで、どしどし言い籠めて隙あ潰さした埋め合わせに、酒代・・・ 泉鏡花「夜行巡査」