いしなご」の略。

中世荘園領主名主隷属した下層農民。地方によっては近世にも残り、本百姓隷属した。下人 (げにん) ・被官・家抱 (けほう) ・作子 (つくりご) などと同種の身分層。

沖縄県、沖縄島中北部の市。名護湾に臨み、名護七曲りとよばれる海岸屈曲が多い。製糖業などが行われる。人口6.0万(2010)。

大阪市住吉区の住吉大社の西にあった海岸付近の古名。[歌枕
    1. 住吉 (すみのえ) の—の浜辺に馬立てて玉拾 (ひり) ひしく常忘らえず」〈・一一五三〉

富山県新湊 (しんみなと) 市の放生津江 (ほうじょうづえ) 付近古名。奈呉の浦。[歌枕
    1. 「—の海の沖つ白浪しくしくに思ほえむかも立ち別れなば」〈・三九八九〉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月