dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《「なよだけ」とも》細くてしなやかな竹。また、女竹 (めだけ) の別名とも。なゆたけ。
「—の繁れる宿にまとゐしてただ世にそへむ数は知るやは」〈宇津保・沖つ白浪〉
加藤道夫の処女戯曲。「竹取物語」とジロドゥーの「オンディーヌ」をモチーフとする作品。5幕9場。慶応義塾大の大学院在学中に書き始められ、昭和21年(1946)「三田文学」に発表。昭和26年(1951)尾上菊五郎劇団により部分的初演。昭和30年(1955)文学座により全体初演。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
なよたけの【弱竹の】
[枕] 1 なよ竹がたわむ意から、「とをよる」にかかる。「—とをよる児らは」〈万・二一七〉 2 竹の節 (よ) の意から、「よ」にかかる。「—夜ながきうへに」〈古今・雑下〉 3 竹の節 (ふし) の意から、「ふし」にかかる。「—いたづらふしに明けぬこの夜は」〈新千載・恋三〉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位