[動ラ下一][文]な・る[ラ下二]《「慣れる」と同語源》親しくするあまり、礼儀を失した振る舞いをする。「寵愛 (ちょうあい) に—・れる」
[動ラ下一][文]な・る[ラ下二]
  1. その状態に長く置かれたり、たびたびそれを経験したりして、違和感がなくなる。通常のこととして受け入れられるようになる。「その土地気候に—・れる」「移動する車中での睡眠に—・れる」「彼女の気まぐれにはもう—・れた」「住み—・れる」

  1. 経験を重ねて、そのことがうまくできるようになる。習熟する。「患者の扱いに—・れる」「—・れた手つき」「旅—・れる」

  1. 道具などが、からだになじむ。「—・れた靴で出かける」「—・れた万年筆で書く」

  1. (馴れる)

    1. ㋐その人に対して、違和感がなくなる。その人に親しみの気持ちをもつようになる。「子供が家庭教師に—・れる」「新しい上司に—・れる」

    2. 動物が、人間に対して、警戒心などを抱かなくなる。「人に—・れない馬」

[動ラ下一][文]な・る[ラ下二]《「慣れる」と同語源》
  1. 食物がほどよく発酵するなどして、味がよくなる。熟成する。「よく—・れた味噌

  1. 腐る。

    1. 「魚の—・れたる穿鑿 (せんさく) もなく」〈甲陽軍鑑・三〇〉

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。