dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 第2番目であること。また、そのもの。「—車」
2 めかけのこと。本妻を一号と見立てていう。
1 1合の2倍。→合 (ごう)
2 《二官を合わせて一官とする意》平安時代、年給制における年官として、二分官である目 (さかん) 一人と一分官である史生 (ししょう) 一人との代わりに、三分官である掾 (じょう) 一人を任命したこと。
3 「二合体」の略。
飯沢匡の戯曲。4幕。昭和29年(1954)、文学座により初演。同年、第1回岸田演劇賞受賞。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
にごうたい【二合体】
花押 (かおう) の様式の一。実名の2字の字画の一部を組み合わせて作ったもの。二合。二合の判。→花押
にごうはん【二合半】
1 2合5勺(約0.45リットル)のこと。 2 《1日5合の扶持米 (ふちまい) を朝夕二度に分けて食べたところから》武家の下級の奉公人。また、身分の低い奴 (やっこ) などを卑しめていう語。
二合
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る