《二つの心をもつ意から》

  1. そむこうとする心。ふたごころ。じしん。「主君に—を抱く」

  1. 疑いの心。疑心

書き終わった手紙に、さらに文を追加するとき、その初めに書く言葉。追伸

《「にじん」とも》2柱の神。特に、伊弉諾 (いざなぎ) 伊弉冉 (いざなみ) の神のこと。

一審判決に対して、不服申し立てのあったときに行われる第二段階の審理。控訴審。第二審。→審級

ふたおや。両親。〈和英語林集成

ニシン目ニシン科の海水魚。全長約30センチ。体は長く、マイワシに似るが体側黒点がない。北太平洋に広く分布し、沖合回遊春季産卵のために群れをなして接岸する。食用。卵は数の子とよばれる。かど。かどいわし。はるつげうお。 春》「妻も吾もみちのくびとや—食ふ/青邨

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月