金剛界曼荼羅 (まんだら) の中央部の羯磨会 (かつまえ) で、大日如来四仏供養するため現出した嬉・鬘・歌・舞の四菩薩 (ぼさつ) (内の四供)と、その外側に配されて四仏が大日如来を供養する香・華・灯・塗の四菩薩(外 (がい) の四供)の総称。八供養菩薩。はちく。

仏語。人間の八つの苦しみ。生・老・病・死の四苦に、愛別離苦怨憎会苦 (おんぞうえく) 求不得苦 (ぐふとくく) 五陰盛苦 (ごおんじょうく) を加えたもの。

  1. 毛色の白い馬。白馬。

  1. 月日。光陰

  1. 漢詩で、絶句の第1句、律詩の第1・2句。起句

  1. 和歌の第1句、または第1・2句。

  1. ほっく(発句)

[名](スル)コンピューターのプログラムを書くこと。プログラムと取り組むこと。また、俗に、コンピューターシステムに不正侵入すること。ハッキングすること。→ハッカー

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月