アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
心をわずらわし、身を疲れさせること。また、その骨折り。
「世俗的な—汚辱をいっさい己が身に引受ける」〈中島敦・弟子〉
《「ばんろう」とも》
1 鳥かご。
2 人の身を束縛するもの。
「僕はここに—を出ずるの機会を得た」〈蘆花・思出の記〉
3 仏語。煩悩 (ぼんのう) に縛られていること。
藩の家老。諸侯の老臣。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
樊籠
藩老
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位