dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《1丈の万倍の意》
1 非常に高いこと。また、非常に深いこと。「黄塵 (こうじん) —」「波瀾 (はらん) —の生涯」
2 きわめて意気が盛んなことのたとえ。「—の気を吐く」
いろいろのありさま。さまざまの形。「千態—」
《「乗」は車の意。中国の周代、天子は直轄地から戦時に兵車1万台を徴発することができたところから》天子。また、天子の位。
「—の聖主は遠島に遷 (うつ) されさせ給ふべしと」〈太平記・四〉
板のような形状。
1 律令制で、当番の日に官庁に出勤すること。また、そのような位の低い官職。毎日出勤する長上 (ちょうじょう) に対する語。分番。
2 順番に交代して勤務すること。
「大坂—交替の頃にさきだちて」〈折たく柴の記・下〉
《「ばんしょう」とも》
1 古代、大和や飛騨などの国から交代で朝廷に仕え、木工寮 (もくりょう) に属して宮廷の建築に従事した職人。
2 木造の建物をつくる職人。大工。
1 盤の上。特に、碁盤や将棋盤などの上。
2 盤の上でする、碁・将棋・双六 (すごろく) などの遊び。
「—、乱舞の遊び事」〈浄・碁盤太平記〉
《Van Kalesi》トルコ東部の都市バンの郊外にある城跡。紀元前9世紀、ウラルトゥ王国のサドゥール1世により建造。セルジュークトルコ、オスマン帝国時代に城門などが増築されたが、現在は廃墟になっている。ワン城。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ばんじょうがさ【番匠笠】
《大工が用いたところから》竹の皮で作った粗末な大ぶりの笠。ばっちょうがさ。ばっちがさ。
ばんじょうせつり【板状節理】
岩石中に発達する平らな板のような規則正しい割れ目。火山岩などにみられる。
ばんじょうのきみ【万乗の君】
天子。大国の君主。一天万乗。「—にてわたらせ給ふさへ」〈読・雨月・白峯〉
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・星の天暗くして、幹枝盤上に霜深し。 まだ突立ったままで、誰も人の・・・ 泉鏡花「露肆」
・・・の青いマスク、ほかは万丈の黄塵に呑まれて一物もなし。この暴風に抗・・・ 太宰治「二十世紀旗手」
・・・ただ、もやもや黒煙万丈で、羞恥、後悔など、そんな生ぬるいものでは・・・ 太宰治「八十八夜」
万乗
万状
板状
番上
番匠
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る