[名・形動]

  1. 平らであること。起伏がないこと。また、そのさま。平坦 (へいたん) 。「—な画面」「—な照明

  1. 競走競泳などで、記録に秒以下の端数がなくきっかりなこと。また、そのさま。「11秒—で走る」

  1. 音楽で、ある音を半音低くする記号。変記号。記号「♭」。⇔シャープ

  1. 主に英国における集合住宅で、同一階の数室を一家族が占めるようにしたもの。→メゾネット

[副]

  1. よろめくさま。「急にめまいがして—倒れる」「一目見て—なる」

  1. 気軽に出かけたりやって来たりするさま。「友人宅を—訪ねる」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。