1. 戦いに用いる種々の道具器具。刀や銃などの、敵を攻撃したり自分を守ったりするための兵器武具

  1. 何かをするための有力手段となるもの。「弁舌を—にする」

舞をまう女性。舞妓 (ぶぎ) 。まいひめ。

[名・形動ナリ]

  1. 資質才能にめぐまれていないこと。技や手際の悪いこと。また、そのさま。不器用。

    1. 「—の人のことに我とただおさへてよみならはんとし候へば、あしくなり行き」〈毎月抄

  1. 洗練されていないこと。また、そのさま。不粋 (ぶすい) 。

    1. 「—な客地口 (ぢぐち) にしてもさしをいひ」〈柳多留・四〉

  1. 顔だちが醜いこと。不器量。

    1. 「—女さて麦めしは上手なり」〈柳多留拾遺・二〉

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。