1. 書きそこなったりして不要になった紙。ほご紙。ほうご。ほぐ。

  1. 役に立たなくなった物事

[名](スル)
  1. 外からの危険脅威・破壊などからかばい守ること。「傷口を—する」「森林を—する」

  1. 応急救護を要する理由のあるとき、警察署などに留め置くこと。「迷子を—する」

  1. complement英語・フランス語などの文法で、それだけでは完全意味を表さない動詞の意をおぎなう語。He is rich. I make him happy.のrich, happyの類。

  1. 日本語で、連用修飾語のうち、主として格助詞」「」などを伴う語。「兄が弟に本を与える」の「弟に」の類。「」を伴うものを目的語または客語というのに対する。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。