言語音の最小単位である単音分類の一。呼気口腔咽頭での閉鎖や狭めをうけずに流れ出る音。口の開きや舌の位置口蓋帆による鼻腔への通路開閉などによって音色が変わる。一般有声音。現代日本語では、の五つ。⇔子音

干支 (えと) の15番目。つちのえとら。

手の親指の腹に墨や朱肉をつけて、印鑑の代わりに押すもの。法律上や取引上、印鑑のないときの代用にすることができる。爪 (つめ) 印。

[副]勢いよくなぐったり、投げたり、けったりするさま。「—と一発くらわす」
[名]俗に、女性の大きな乳房をいう語。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。