アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 毛糸・羽毛などで作った玉房。帽子・靴・洋服などにつけて飾りとする。房飾り。
2 チアガールなどが手に持って振る、応援用の大きな玉房。
1 続けざまに物を軽くたたく音や、そのさまを表す語。「つづみを—(と)鳴らす」
2 続けざまに物が破裂する音を表す語。「ポップコーンが—(と)はじける」
3 勢いよく次々と物事が行われるさま。「ビールの口を—(と)開ける」「気前よく—(と)人にやる」
4 勢いよく続けざまに、または遠慮なくものを言うさま。「批判の言葉が—(と)出る」
[アクセント]はポンポン、はポンポン。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ぽんぽんじょうき【ぽんぽん蒸気】
焼き玉エンジンを備えた小型船。走行するときエンジンからぽんぽんと音が出る。河川・沿海の運送船や漁船として使われる。ぽんぽん船。
ポンポンダリア【pompon dahlia】
ダリアの一品種。花は小形で、舌状花が筒状で短く、全体に球状となる。赤や黄色など色の種類が多い。
ぽんぽんせん【ぽんぽん船】
⇒ぽんぽん蒸気
出典:青空文庫
・・・出る杭を打つ手つき、ポンポンと天窓をたたいて、「しまった! 姉さん、・・・ 泉鏡花「海異記」
・・・を、毬にくッつけて、ぽんぽんぽん、ころん、くるくるなんだもの。 とこ・・・ 泉鏡花「開扉一妖帖」
・・・と甘谷は前掛をポンポンと敲いて、「お千さんは大将のあすこン処へ落ッこ・・・ 泉鏡花「売色鴨南蛮」
もっと調べる
出典:gooニュース
猫が「おしりぽんぽん」を好きなのはなぜ? 獣医師に聞いた!
【獣医師解説】猫が「おしりぽんぽん」を好む理由とは?逆立ちしそうになるくらい、「おしりぽんぽん」が大好きな丹波くん。いったいなぜ猫は「おしりぽんぽん」を好むのか、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に解説していただきました。岡本りさ先生:「しっぽの付け根あたりは、神経が密集する場所の近くです。
ねこのきもち WEB MAGAZINE2025/02/08 07:00
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位