• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像
  1. 三つの日数。3日間。みっか。

    1. 「—ばかりありて漕 (こ) ぎ帰り給ひぬ」〈竹取

  1. 月の第3日。みっか。

    1. 「三月 (やよひ) —は、うらうらとのどかに照りたる」〈・四〉

  1. ある事から3日目。特に婚礼誕生などにいう。

    1. 「(婚礼カラ)—にあたる夜、餅 (もちひ) なむまゐると人々の聞こゆれば」〈・総角〉

《「み」は接頭語あるいは水の意か。「か」は飲食物を盛る器の意》昔、主に酒を醸造するのに用いた大きなかめ。もたい。

「—越しに我が手な取りそ」〈神楽・明星〉

伊藤たかみの児童文学作品。小学6年生の女の子の心情を、双子の男の子の視点から描く。平成12年(2000)、第49回小学館児童出版文化賞受賞。続編に「ミカ×ミカ!」がある。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。