青森県北部、下北半島にある市。北は津軽海峡、南は大湊 (おおみなと) 湾に面し、中央恐山山地がある。もと大湊田名部市。大湊には海上自衛隊の基地がある。ホタテガイ養殖が盛ん。人口6.1万(2010)。

  1. 数の名。ろく。むっつ。

  1. 6歳。むっつ。

  1. 昔の時刻の名。むつどき。

    1. ㋐今の午前6時ごろ。明けむつ。

    2. ㋑今の午後6時ごろ。暮れむつ。

旧国名の一。現在青森岩手宮城福島の各県と秋田県一部にあたる。明治元年(1868)陸奥・陸中陸前岩代磐城 (いわき) の5国に分割後の陸奥は、現在の青森県と岩手県の一部にあたる。
旧日本海軍の第二次大戦時の主力戦艦。大正10年(1921)竣工。改装後の排水量4万3580トン。

スズキ目ムツ科の海水魚。深海にすみ、全長約60センチ。体は細長くて側扁し、目と口が大きく、全体に黒紫色。東北地方以南に産し、産卵期の冬が美味卵巣もムツの子といって賞味 冬》

日本初の原子力船昭和43年(1968)に起工名称は進水時の港があった青森県むつ市にちなむ。昭和49年(1974)、出力上昇試験中に放射線漏れを起こし、以降各地で母港化反対の声が上がった。平成3年(1991)に8万キロメートル以上もの実験航海を行ったが、翌年に原子炉が停止された。原子炉を撤去したのち、大型海洋調査船「みらい」として改造された。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。