三重県の北・南牟婁郡と、和歌山県の東・西牟婁郡の地域。もと紀伊国の郡名。

  1. 物を保存、または育成のために、外気を防ぐように作った部屋氷室 (ひむろ) ・麹室 (こうじむろ) など。

  1. 山腹などに掘って作った岩屋石室 (いしむろ) 。

  1. 僧の住居。僧房。庵室

  1. 古代、土を掘り下げ、柱を立て屋根をつけた家。室屋 (むろや) 。

  1. 古代周囲を壁で塗り込めた部屋寝室などに使用した。

《「漏」は煩悩 (ぼんのう) の意》仏語。煩悩のないこと。また、その境地。⇔有漏 (うろ) 

植物ネズ古名

「うすにびの紙にて、—の枝につけ給へり」〈かげろふ・中〉

[補説]「榁」は国字
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月