物が無い
1 身も蓋もない。風情がなくつまらない。 2 命がない。
物が分かる
道理や理屈がよくわかる。「—・る人に相談する」「—・らない年齢でもあるまい」
物其の平を得ざれば則ち鳴る
《韓愈「送孟東野序」から》物は水平でないと動いて音を出す。人も心が平安でないとそれを口に出すものだ。
物ともせず
問題にもしない。なんとも思わない。「周囲の反対を—ひたすら意志を通した」
物ならず
たいしたことではない。問題ではない。「大の男も—」〈曽我・一〉
物に当たる
物に突き当たるほど慌てふためく。「—・りて喜び給ふこと限りなし」〈今昔・二二・八〉
物にする
1 物事を完成させる。成し遂げる。また、成し遂げて自分のものにする。「作品を—◦する」「英会話を—◦する」 2 自分のものにする。手に入れる。「勝利を—◦する」「口説いて—◦する」
物になる
1 物事が完成する。また、物事が成就する。「あの研究は—・りそうですか」 2 ひとかどの人物になる。「将来—・りそうな若者」
物に似ず
他に比べるものがない。たとえようもない。「かなしきこと—◦ず」〈大和・一四八〉
物にもあらず
物の数でもない。問題にならない。「右の大臣 (おとど) の御勢ひは—◦ず押され給へり」〈源・桐壺〉