アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
[名・形動]
1 めんどうなこと。扱いに手数がかかり、わずらわしいこと。また、そのさま。「—なことに巻き込まれる」
2 めんどうをみること。また、世話になること。「親の—になる」
3 他家に寄食すること。居候 (いそうろう) 。
→面倒 (めんどう) [用法]
出典:デジタル大辞泉(小学館)
やっかいばらい【厄介払い】
[名](スル)厄介者や厄介なことを追い払うこと。
やっかいもの【厄介者】
1 他人に迷惑をかける人。世話のやける人。「—扱いにする」 2 居候。食客。
出典:青空文庫
・・・事を御聞きになると、厄介払いをしたと云うように、にやにや笑って御・・・ 芥川竜之介「奇怪な再会」
・・・………「だが君の厄介になるのは気の毒だな。僕は実は宿のこともBさ・・・ 芥川竜之介「湖南の扇」
・・・したら、また涙という厄介ものが両方の眼からぽたぽたと流れ出して来・・・ 有島武郎「僕の帽子のお話」
もっと調べる
厄介
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位