アドホックオーソリティー【ad hoc authority】
事務組合。交通・上下水道などの事業を行うために地方自治体が共同で設立する法人。
アドホックモード【ad hoc mode】
無線LANの通信方式の一。端末のコンピューター同士がアクセスポイントを経由せずに通信を行うこと。インディペンデントモード。→インフラストラクチャーモード
アドホックネットワーク【ad hoc network】
無線でネットワークに接続できる端末のみで構成され、アクセスポイントや基地局に依存しないネットワーク。スマートホンなどの多数の端末が自律分散的にルーターと同様の役割を担い、数珠 (じゅず) つなぎのように通信を実現する。無線アドホックネットワーク。ワイヤレスアドホックネットワーク。自立分散型無線ネットワーク。アドホック通信ネットワーク。アドホック無線通信。 [補説]通信経路の決定、無線周波数の帯域や出力などの技術的課題が残るものの、基地局インフラが不要なため、低コストのネットワーク構築や災害時の通信確保への応用が期待されている。
アドホックビルド【ad hoc build】
米国アップル社のiPhone・iPad用アプリケーションの開発工程において、他の端末に配布してテストするため、実行可能なアプリケーションを作成すること。または、その実行ファイル。あらかじめ登録された最大100台までの端末にインストールし、テスト機として使用することができる。
アドホックつうしんネットワーク【アドホック通信ネットワーク】
⇒アドホックネットワーク
アドホックむせんつうしん【アドホック無線通信】
⇒アドホックネットワーク
アドホックテスト【ad hoc test】
《ad hocは「暫定的な」の意》コンピューターのシステム開発において、事前にテストケースを設定しないテスト。通常は行わない操作や不具合が起こりそうな操作を、テスト担当者がその場の思いつきで行って、不具合を見つけるもの。→モンキーテスト →探索的テスト