• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

《「アポ」は「アポイントメント」の略》電話使用した振り込め詐欺の一。身内の者になりすまして電話番号が変わったと伝え、再度電話して金銭要求したり、役所の担当者や銀行員などになりすまして電話をかけ、後日訪問して金銭をだまし取ったりするなど。

[補説]近年身内や銀行員を装った電話で資産状況などを探り、後日その家で強盗をはたらく事件も起こっている。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。