出典:gooニュース
ハーブ・アロマ教室(5月)
日常生活に、手軽に楽しくハーブ・アロマを活用してみよう! 脳イキイキ シナプソロジー体験のほか、昼用・夜用 オリジナルの香り天然オイルブレンド作り、快眠リラックス入浴剤作り、龍村式耳ヨガなどを行う。講師は、AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの久松幸代先生。定員16名。参加希望者はHPの申し込みフォームから。キャンセルは3日前までに。
無印良品で買った大きめアロマディフューザーで睡眠環境が変わった【これ買ってよかった】
筆者にとっては枕やベッドを変えるよりも、安眠をサポートしてくれたアロマディフューザー。ちょうど良い明るさと静音性、そしてアロマの香りで1日の疲れも癒してくれます。
天然精油配合のアロマバスソルトブランドから、涼を感じる限定商品が登場
2種類の天然精油をブレンドした涼やかな香り株式会社バスクリンは2025年4月7日(月)、同社が展開するアロマバスソルトブランド『アーユルタイム』から、『アーユルタイム カームデイ(以下、カームデイ)』を数量限定で発売した。同商品は「ミント精油」と「ベルガモット精油」をブレンドした「ミント&ベルガモットの香り」を採用。
もっと調べる