出典:gooニュース
横浜アクションアワード 泉区の「みやまえ塾」が大賞 学生らが無料で運営〈横浜市戸塚区・横浜市泉区〉
多世代交流スペース「宮ノ前テラス」(泉区中田東)で、地元の学生らが運営する「みやまえ塾」がこのほど、「横浜アクションアワード2025」(主催・NPO法人アクションポート横浜)に参加し、大賞を受賞した。同賞は若者と地域団体のパートナーシップ活動を表彰するもので、今年で6回目。当日は1次審査を突破した6団体が公開プレゼンテーションを行い、地域団体との共同プロジェクトを紹介。
国際短編映像祭「映文連アワード2025」作品募集開始!募集期間:2025年4月1日(火)~2025年5月31日(土)
公益社団法人映像文化製作者連盟(略称:映文連)が主催する『映文連アワード2025』の作品募集が2025年4月1日(火)から始まりました。
Fem&アワード」授賞式
Fem&アワード」授賞式に出席し、著名人部門で表彰を受けた。 同アワードは、女性の健康問題に関する情報発信や伝達に尽力した人物を表彰。SHELLYは、性教育について語る自身のYouTubeチャンネル「SHELLYのお風呂場」の貢献が高く評価された。 SHELLYは「性教育は(誰もが)平等に教わらないと人権問題だなっていう意識があって。
もっと調べる