出典:gooニュース
小惑星イトカワ&リュウグウWサンプル展 in広島
日本の小惑星探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」が採取した、小惑星「イトカワ」と「リュウグウ」2つのサンプル(実物試料)を展示する。4月19日(土)には関連イベントとして、広島大学大学院先進理工系科学研究科 教授 薮田ひかる氏による特別講演もあり(要事前申し込み)。
福岡市科学館で小惑星「イトカワ」「リュウグウ」のかけら展示
会場では、サンプル展示のほか、太陽系の成り立ちや「はやぶさ」「はやぶさ2」のサンプルの採取におけるミッションの軌跡、「イトカワ」「リュウグウ」の違いなどもパネルで解説する。併せて、「リュウグウ・イトカワ質問箱」として「UTOPS(宇宙惑星科学機構)」の研究者に直接質問できる2次元バーコードも掲出する。
もっと調べる