オールドイングリッシュシープドッグ【Old English sheepdog】
イギリス原産としては最大の牧羊犬。全身が長毛で覆われ、尾は短く断尾される。元来は牧羊犬であるが、家庭犬やショードッグとして人気がある。体高は55〜60センチほど。
オールドオールド
《(和)old+old》人口問題で、人口の年齢構造を考える際、75歳以上の後期高年齢人口をいう。→ヤングオールド
オールドタイマー【old-timer】
1 古参。古顔 (ふるがお) 。 2 時代遅れの人や物。
オールドファッション【old-fashioned】
流行遅れ。時代遅れ。旧式。「—の家具」
オールドボーイ【old boy】
⇒オー‐ビー(OB)
オールドミス
《(和)old+miss》婚期を過ぎても未婚でいる女性。老嬢。ハイミス。 [補説]英語ではold maid; spinsterなどというが、現在はあまり用いない。
オールドリベラリスト【old liberalist】
世代の古い自由主義者。特に、第二次大戦後に、戦前の自由主義者をいった。
オールドローズ【old rose】
褪紅 (たいこう) 色。
オールドスクール【old school】
[形動]保守的。伝統的。「—(な)ファッション」
オールドセラミックス【old ceramics】
⇒セラミックス