出典:gooニュース
個別銘柄戦略:ミガロHDや西部ガスHDなどに注目
今日の東京市場では、25年3月期利益予想を上方修正した西部ガスHD、株主還元方針を変更し26年3月期の年間配当予想を100円(25年3月期は60円予定)とした阪急阪神、発行済株式数の2.5%上限の自社株買い・消却を発表したビプロジー、1株を2株に分割すると発表したミガロHD、中期経営計画を発表したTOWA、秋田銀、東証スタンダード
ミガロHD---DXYZ、施設予約サービス「FreeiD Reserve」を提供開始
ミガロホールディングスは19日、グループ会社のDXYZが提供する顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」を活用した施設予約サービス「FreeiD Reserve」の提供を開始したと発表した。「FreeiD Reserve」は、顔認証による施設予約を可能にするサービスで、会議室や個室ブースなどの利用をスムーズにする。
前日に動いた銘柄 part1 ミガロHD、グッドパッチ、新電元工業など
ミガロHD 2870 +313グループ企業DXYZが顔認証IDプラットフォームを活用した施設予約サービスを提供開始。イーロジット 298 +17再配達率削減緊急対策事業費補助金0.36億円の交付が確定。
もっと調べる