クラウドコンピューティング【cloud computing】
インターネットを経由して、ソフトウエア、ハードウエア、データベース、サーバーなどの各種リソースを利用するサービスの総称。利用者はインターネットへ接続する環境があれば、表計算、ワープロ、電子メールなどのアプリケーションソフト、大規模データの保管、企業の顧客管理業務まで、さまざまなサービスを利用できる。 [補説]「クラウド(雲)」は、コンピューターネットワークのイメージ図において、インターネットを雲として表すことに由来する。ASPが提供するサービスやSaaS (サース) もほぼ同じだが、これらがソフトウエアの機能を提供するものであることに対し、2006年頃からはより包括的な概念を表す言葉として使われるようになった。
クラウドサービス【cloud service】
クラウドコンピューティングを利用したサービスの総称。仮想化技術を用いてサーバー構築・大規模データの保管・顧客管理業務などを行う企業向けのサービス、スケジュール・連絡先・電子メールの管理や、オンラインショップで購入したデジタルコンテンツを端末間で共有する個人向けのサービスなどがある。
クラウドゲーミング【cloud gaming】
クラウドコンピューティングを利用したゲーム。また、そのようなゲームを提供するサービスの総称。負荷のかかる処理をサーバー側が担うため、従来、高性能パソコンでしか動作しなかったゲームが、携帯端末などで利用できる。クラウドゲーム。ゲームストリーミング。ストリーミングゲームサービス。クラウドゲームサービス。
クラウドファンディング【crowd funding】
《crowdは大衆の意》プロジェクトのための資金を調達できない個人・団体が、ソーシャルメディアをはじめインターネット上で企画内容と必要な金額を提示し、広く支援を呼びかける手法。少額の資金提供者を多く集めることによって、目標額の達成をねらうもの。マイクロファンディング。マイクロパトロン。ソーシャルファンディング。クラファン。
クラウドコントローラー【cloud controller】
複数のクラウドサービスを一元的に管理・運用するためのソフトウエア。プライベートクラウド、パブリッククラウドを問わず、仮想マシンの管理、オペレーティングシステムの選択、ユーザー認証などを一元的・統合的に行うことができる。
クラウドストレージ【cloud storage】
クラウドサービスとして提供されるオンラインストレージ。
クラウドたんまつ【クラウド端末】
クラウドコンピューティングの利用を前提とした携帯型端末の総称。特に、専用の端末が必要というわけではなく、インターネットに接続可能で外出先などでも利用できるタブレット型端末、モバイルコンピューター、スマートホンなどをさす。
クラウドファースト【cloud first】
企業が自社の情報システムを新規に構築する際、クラウドサービスの導入を前提とすること。IaaS (イアース) やPaaS (パース) などのクラウドサービスを利用し、企業独自のアプリケーションや実行環境を組み合わせる手法が知られる。自前のサーバーなどを購入する必要がないため、初期費用の抑制や導入期間の短縮を図れるほか、業務規模や利用目的の変化に柔軟に対応できるなどの利点がある。クラウドバイデフォルト。
クラウドソーシング【crowdsourcing】
《crowd(大衆)とアウトソーシングからの造語》インターネット上で不特定多数の人材に対して業務内容と報酬を提示し、仕事を発注する手法。社外から効率よく人材を募ることができるほか、コンペ形式で発注先を決めることも可能。通常、発注者と受注者はネット上の専用サービスによって仲介される。
クラウドファンディングジャーナリズム【crowd funding journalism】
ジャーナリズム向けのクラウドファンディング。フリーランスの記者やニュースメディアがインターネット上で広く出資を募り、取材費やニュースサイトの運営費を得ることを指す。広告主の意向によらず、独自のテーマで取材活動ができるという利点がある。