出典:gooニュース
余ったクリアファイルが『箱』になる? 意外な使い道に「驚いた」
書類を整理するのに欠かせないアイテムの1つである、クリアファイル。 数十枚入りのセットを買ったり、学校や企業の説明会でもらったりするので、大量に持っているという人も多いでしょう。 そんな、自宅で眠らせていたクリアファイルが、書類以外を整理する使い道があることを知っていますか。 クリアファイルの『じゃない』使い方?
「クリアファイル」の家をスッキリ見せる意外な活用術「おしゃれ空間になる」「脱衣所の印象が変わった」
2.パッケージを覆う日用品(写真では洗顔フォーム)にクリアファイルを巻きつけて、のりしろ分(2cmほど)を加えたところでカットします。フタの部分にはクリアファイルがかからないようにします。 3.2でカットしたクリアファイルに、リメイクシートを貼りつけます。 のりしろ部分には超強力両面テープを貼りつけます。
近鉄 大和八木駅 時刻表クリアファイル 販売
近畿日本鉄道は、「大和八木駅 時刻表クリアファイル」を販売。販売額は400円で、販売開始日は2025年4月10日(木)。販売箇所は、大和八木駅1階特急券窓口。5:30~23:00に販売。
もっと調べる