出典:gooニュース
柏尾町グループホーム 新聞エコバッグの輪、拡大 子どもや企業と連携〈横浜市戸塚区・横浜市泉区〉
戸塚区柏尾町のグループホームでは、利用者が新聞紙でエコバッグ作りに取り組んでいる。子どもの描いた絵や企業の宣伝をエコバッグに付けるなど工夫を凝らし、認知症の高齢者と地域社会とをつなぐ手段の一つとして、活動を広げつつある。認知症対応型のグループホーム「ニチイケアセンター戸塚柏尾」では昨年夏から、レクリエーションの一環でエコバッグ作りを開始した。
【長崎】諫早市のグループホームで火災…利用者が意識不明の重体
諫早署などによりますと、火は約1時間15分後に消し止められましたが、木造2階建てのグループホームの2階の一室が焼け、火元の部屋に住む30代の女性がやけどを負い、室内で倒れた状態で見つかりました。女性は意識不明の重体です。連絡を受けて駆け付けた50代の母親も煙を吸って病院に搬送されました。 出火当時、グループホームには他に6人がいましたが、避難して無事でした。
諫早市高来町のグループホームで火災 2階一室を全焼し女性死亡《長崎》
1日、諫早市でグループホームの一室が全焼する火事があり、女性1人が死亡しました。1日午後8時半過ぎ、諫早市高来町で「建物の2階から煙が出ている」と消防に通報がありました。この火事でグループホーム「末吉(すえきち)」の2階の一室が全焼。室内から女性1人が意識不明の状態で発見され、病院に搬送されましたがまもなく死亡が確認されたということです。
もっと調べる