出典:gooニュース
連載コラム : 山口萌菜 #3
私は遺伝子的にアルコールに強くない。 お店をやっていると、さぞ酒豪でしょうとよく言われるのだが、学生の時にやったアルコールのパッチテストも赤くなったしお酒入りのチョコレートなんかも苦手な方だった。 最初に飲んだお酒は、当時働いていたトラットリアのクラシックなイタリアワイン。 お酒は飲めば飲むほど飲めるようになるからと、好奇心と意欲だけは人一倍、いろいろな
【防府競輪 岡崎兼治コラム「打鐘日記」】10Rは小川三士郎に注目も…同期の抵抗に警戒
【10R】自慢のタテ脚をフルに発揮し小川三士郎が8連勝を決めた。 初日のこの欄でも触れたが、この決勝を勝てば山崎歩夢(福島)に次ぎ、125期16人目のA級特班。 「脚は大丈夫。ここまで来れば特班したい」。小川三自身もその気だが、決勝は一筋縄ではいかない顔触れ。地元の内村が小川三にマークするが、決勝ともなると新人で力の両立。単騎の中西は評価を下げた。小川三
【小泉恵未コラム】サウジカップデー、ウシュバテソーロとタッグの菅原明良騎手に馬場の違いを聞きました!
22日に開催されるサウジカップデー。中東の競馬場の中でも、サウジアラビアはカタールやドバイと違ってダートが赤土の粘土質と異色です。それも年によっては混ぜ物が入っていたり、深さも変わります。雨が降ると色が鮮明になり、米国の馬場のように見えてきます。 昨年11月の米国・ブリーダーズカップスプリントでメタマックスに騎乗した菅原明良騎手に、馬場の違いをお話ししていただきました。
もっと調べる