出典:gooニュース
孤立した妊婦支えるシェルターを 岡山のNPO、CFで資金募る
岡山県内の助産師や保健師らでつくるNPO法人「妊娠しぇるとSOS」(岡山市)は、望まない妊娠などで孤立した妊婦が一時宿泊できるシェルターを同市内に開設する。医療・行政機関と連携しながら自立をサポートする県内初の施設になるという。4月の運用開始を目標に、土地、建物の購入資金の一部をクラウドファンディング(CF)で募っている。2月11日まで。
幼稚園でシェルター避難訓練 戦時下のウクライナ
また、空襲警報が鳴った際に、速やかにシェルターに移動する訓練を日々行っている。園長「子どもたちもシェルターで遊んだり、冷静に受け入れている」シェルター内は、授業の用意のほか、退屈しないように動画が流せたり、砲撃の中でも子どもたちが笑顔でいられるよう、先生たちの緊張と努力の日々が続いている。
「ダンボールに子猫3匹」保護シェルター前に放置、警察の対応は?「遺棄は犯罪だと知ってほしい」
すべてに対応できるわけではないが、少しでも救おうとシェルターなどに猫を収容し、ボランティアたちが世話している。そんなシェルターに、ある日ダンボール箱が置かれていたのだが、その中には…。代表理事・溝上奈緒子氏に状況を聞いた。 ■支援物資かと思ったら?
もっと調べる