出典:gooニュース
鎌田と旗手をシャドーとボランチで起用した森保監督のチャレンジ【日本代表】
そうしたなか、森保監督は73分にボランチの遠藤航を下げ、旗手怜央をシャドーに投入すると、それまでシャドーを担っていた鎌田大地を一列落とし、田中碧とのダブルボランチに変更した。 さらにその10分後には、鎌田大地と南野拓実を交代させ、シャドーを担っていた旗手をボランチに。指揮官は鎌田と旗手の2人とも、シャドーとボランチの両方で起用したのだ。
W杯出場への大一番…2シャドー最適解考察 決定力発揮でメリット…“可能性大”のコンビとは?【コラム】
その場合は、ウイングバック(WB)の堂安と三笘が中に入って、シャドーの2人が外に流れるといった流動的なポジショニングを取りつつ、敵を揺さぶっていくのも一案だろう。 実際、これまでの最終予選で三笘と堂安がシャドーに入ったケースも何度かある。三笘は最近のブライトンでは中央を強く意識した局面打開とゴールで新境地を開拓している。
もっと調べる