出典:gooニュース
NEC、ビジネス向けストレージ「iStorage V」に高機能/高セキュリティ仕様の上位モデルを追加
NECは2月3日、企業/自治体向けストレージ「iStorage V」シリーズに最新機能を搭載した上位モデル「iStorage V310F」を追加、本日販売を開始した(出荷開始は2月14日)。価格は1787万3000円から(税別)。 iStorage V310Fはオールフラッシュ設計の高機能ストレージで、新たにデータ圧縮専用ハードウェアを搭載したことで処理能力を向上。
PCのストレージ不足? これで1TB確保です。12%OFFのうちに
購入したときは「このくらいあればいいかなぁ」と思っていても、自然とギュウギュウになっていくのがPCのストレージ(保存容量)。解決には、外付けのストレージ(いまなら高速なSSDがいいですね!)へ写真や動画などを移動させる。ってのが簡単だしお手軽。現代はストレージ高な時代で、お買い得なSSDもめったに見なくなりましたが…見つけておきました。こちらを。
スマホで手持ちのUSB-Aストレージ使いたい? コレぶっ刺せばOK
最近はスマホもタブレットもUSB-Cで外部ストレージを使える時代になりましたよね。うんうん、便利で良きかな。でも、USB-Cのストレージだけじゃなくて、手持ちのUSB-AのHDDやSSDをぶっ刺したいんだが! みたいなシーンもあるはず。この場合は、USB-Cの機器を買い直し…なんて貴族みたいなことしなくてもOK。コレを用意しておきましょう。
もっと調べる