
アイルランドの
首都ダブリン中心部にある、同国最大の大聖堂。5世紀半ば、アイルランドの守護聖人の聖パトリックがキリスト教への改宗者に
洗礼を行ったという泉に
起源する。12世紀末に
石造の大聖堂が
建造され、13世紀半ばに
現在みられる
ゴシック式の
建物になった。14
世紀から16
世紀にかけて同国初の
大学が置かれた。18
世紀に
作家スウィフトが司祭長を務めたことでも知られ、彼の墓がある。
英国、北アイルランド
東部の町
アーマーにあるアイルランド国教会の大聖堂。聖パトリックがケルト人にキリスト教を
布教するための
拠点として、5世紀半ばに
創設した
教会に
起源する。13
世紀に
現在みられる
ゴシック式の
建物が
建造された。