出典:gooニュース
信州福味鶏レバー・ハツを使用した缶詰
今回、信州を代表する銘柄鶏である信州福味鶏のレバー及びハツの一部が市場流通に乗らず余剰原料となっていることに着目。レバー・ハツの臭みを極力抑える加工を施し、ひとつひとつ丁寧に手作業で製造されました。化学調味料や保存料を使用せず、少し贅沢なおかずとして楽しめるようパテや時雨煮、アヒージョなど、素材の魅力をうまく引き出した味つけになっています。
「フーデリー」など運営 ハツトリー(宮崎市)丸久子会社に
食品スーパー「フーデリー」などを運営するハツトリー(宮崎市、宮田衣枝会長)が、九州・山口などで食品スーパーを展開する「リテールパートナーズ」グループ主軸の丸久(山口県)に発行済み株式の100%を譲渡し、子会社となることが28日、分かった。ハツトリーは「経営環境が激変する中、従業員の雇用安定と待遇向上を第一に考えた」と理由を説明する。社名や店名、従業員の雇用はそのまま引き継ぐ。
丸久、宮崎の食品スーパー「ハツトリー」を買収 6店舗を運営
リテールパートナーズ傘下で山口県が地盤の丸久(防府市)は、宮崎県で食品スーパーを運営するハツトリー(宮崎市)を買収する。3月22日付けで、ハツトリーの代表取締役などから全株式を取得する。 ハツトリーは宮崎市内で食品スーパー「フーデリー」5店舗、生鮮ディスカウント店「鮮ど市場」1店舗を運営している。
もっと調べる