ハードルが高い
乗り越えなくてはならない障害が大きい。困難である。「初心者に高性能カメラは—・い」
ハードルきょうそう【ハードル競走】
陸上競技の種目の一。一定の距離に一定の間隔で10個のハードルを置き、それを飛び越えて速さを競う競走。ハードルの高さと疾走距離によって、オリンピックでは男女4種目がある。障害競走。ハードルレース。 [補説](2024年9月現在)▽男子110メートル世界記録:12秒80(2012年9月7日 アリエス=メリット 米国)日本記録:13秒04(2023年6月4日 泉谷駿介|2023年9月16日 村竹ラシッド)▽男子400メートル世界記録:45秒94(2021年8月3日 カールステン=ワーホルム ノルウェー)日本記録:47秒89(2001年8月10日 為末大)▽女子100メートル世界記録:12秒12(2022年7月24日 トビ=アムサン ナイジェリア)日本記録:12秒69(2024年7月20日 福部真子)▽女子400メートル世界記録:50秒65(2024年6月30日 シドニー=マクラフリン 米国)日本記録:55秒34(2011年6月26日 久保倉里美)