出典:gooニュース
中国でバイクとバス衝突 少女がタイヤに…
中国・四川省、バイクがバスと衝突し転倒してしまいました。バイクを運転していたのは10代の少女。座りこんでいて消防隊員がなにか作業をしています。実は少女の膝から下が、バスのタイヤに挟まれてしまっていたのです!消防隊員が油圧ジャッキを使って助けようとしても、重すぎてバスは持ち上がりません。すると、まわりにいた人たちがバスの方へ!つぎつぎと人が加わり、声を出しながら力を合わせてバスを持ち上げ、少女を助け出すことができました。少女は救出後、ただちに病院に運ばれたということです。
西鉄電車・バスの利用「回復傾向も予約に影響」
西鉄は22日、鉄道とバスの利用状況を発表しました。 回復傾向にあるものの、新型コロナウイルスの感染拡大で、ゴールデンウィークの予約状況に影響が出ています。 鉄道の平日の利用客は、3月の時点で2019年の同じ月と比べ79%、今月の速報値では81%となるなど、鉄道と一般路線バスの平日の利用客は、新型コロナ流行前の8割ほどまで回復しています。
コミバスの利用が過去最少 みなべ町
和歌山県みなべ町が運行するコミュニティーバス(コミバス)の2020年度の利用者数は延べ3056人で過去最少となった。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、前年度より1295人減った。 コミバスは町が南部タクシーに委託し運行。中心部、山間部東部(清川)、山間部西部(高城)、岩代の4ルートを走らせている。利用者数は18年度が3862人で、それまでで最少だったが、19年度は4351人と
もっと調べる