出典:gooニュース
カクテルで能登の復興支援…バーテンダーたちが企画したチャリティーイベント
能登の復興支援を目的としたチャリティーイベントとして、北陸のバーテンダー6人が有志で企画しました。会場では東京から招かれたバーテンダーなどが作るオリジナルのカクテルや、能登の酒蔵の日本酒を使ったカクテルなどが提供されています。このイベントは1月26日午後8時まで開かれていて、収益は被災地に寄付されるということです。
カクテル全国大会、神戸勢のバーテンダーが上位独占 情熱注ぎ、磨いた技術 至福の一杯へ「さらに挑戦」
カクテルの味や技術を競うバーテンダーの全国大会「サントリー ザ・カクテルアワード」で、神戸市内のバーで働く2人が優勝、準優勝を獲得し、神戸勢が上位を独占した。接客で培った情熱を注ぎ込んだ一杯で栄誉をつかんだ2人。バーテンダーという仕事にかける思いを聞いた。(村上貴浩) 昨年11月に決勝があった大会は飲料メーカーが主催し、30回目。
バーテンダーならではの多様性の表現法
福岡市のカフェで働き始め、25歳のときに、バーテンダーの技術を学ぶべく、北九州市のバーの門を叩く。修業をしたのは日本バーテンダー協会にも加盟していたようなオーセンティックなスタイルのバーで、ここでバーテンダーとしての土台を築き、独自にコーヒーを用いたカクテルを探求。
もっと調べる