パレスチナかいほうきこう【パレスチナ解放機構】
⇒ピー‐エル‐オー(PLO)
パレスチナざんていじちごうい【パレスチナ暫定自治合意】
⇒オスロ合意
パレスチナざんていじちせいふ【パレスチナ暫定自治政府】
⇒パレスチナ自治政府
パレスチナじちせいふ【パレスチナ自治政府】
パレスチナ国の前身となったアラブ人による自治機関。1993年のオスロ合意に基づいて設立。ヨルダン川西岸地区のラマッラに本部を置く。1998年に国家宣言するも、日本や西欧・北米諸国は国家承認しておらず、現在もこの称で呼ぶ。パレスチナ暫定自治政府。PA(Palestinian Authority)。PNA(Palestinian National Authority)。
パレスチナじちく【パレスチナ自治区】
地中海の東岸に位置するパレスチナ地方のうち、パレスチナ人による自治が行われている地域。イスラエルとヨルダンにはさまれたヨルダン川西岸地区(中心都市ラマッラ)と、イスラエルとエジプトにはさまれ地中海に面するガザ地区(中心都市ガザ)から成る。1998年にパレスチナ国として独立宣言したが、日本や西欧・北米諸国は承認せず自治区の称で呼ぶ。 [補説]1967年の第三次中東戦争でイスラエルに占領されたが、1993年のオスロ合意によりパレスチナ人による暫定自治が認められた。ヨルダン川西岸地区はパレスチナ自治政府、ガザ地区は2007年以降ハマースが実効支配している。
パレスチナこく【パレスチナ国】
パレスチナの、ヨルダン川西岸とガザ地区を領土と主張する行政体。また、その領域。パレスチナ自治政府が1988年に共和制国家として独立を宣言。2012年から国連オブザーバー国家。東エルサレムを首都としているが、同地はイスラエルに占領されており、首都機能は西岸地区のラマッラにある。また、ガザ地区はハマースが実効支配している。アジア・アフリカ・東欧・南米の138か国が国家承認しているが、日本や西欧・北米諸国の多くは未承認。人口523万(2021)。