出典:gooニュース
<函館>施設でファッションショー実施 桐原絵里子さん(48)
道南や江別市でサービス付き高齢者住宅などを運営するティー・エス(北斗市)で、広報や管理業務を担当する。事務に加え、同社発行のフリーペーパーづくりやイベントの企画も実施。「仕事が幅広く、自分の成長が感じられる。やりがいがあります」...
江戸から令和…着物ファッションショー! 長崎「オラニエ・フェスティバル」
27日は江戸時代から現代までの日本の着物の歴史をたどるファッションショーもあり、来場者の注目を集めた。 ショーは同所でレンタル着物専門店を営む「出島ホッペン」が、開業1周年を記念して企画。オーナーの市原ゆかりさん(54)は「出島が誕生した江戸時代から令和まで、着物は形を変えることなく日本人に寄り添ってきた」とし、ショーを通して着物の素材やデザインの移り変わりを伝えた。
花モチーフにファッションショー
宮崎市のフローランテ宮崎は26日、タレント事務所「LUGEND」(同市、宇佐美恵奈代表)とファッションショーを同園で開いた=写真。 ◎…同事務所所属と一般公募で選ばれた7歳から40代までの計14人が登場。花をモチーフに白色を基調とした自前の衣装でランウエーを歩き、思い思いにポーズを決めた。
もっと調べる