出典:gooニュース
のひみつ マンガに「専用フォント」が必要な理由
11月16日に開催された「Adobe MAX Japan 2023」にて、新しい日本語フォント「貂明朝アンチック」が公開された。Adobe IDがあれば、だれでも無料で利用できる。 当日は記者向けの説明会で、このフォントを開発したAdobe Type プリンシパルデザイナーの西塚涼子氏自ら、このフォント開発の経緯などが説明された。
オリジナルフォントも話題に「桜っぽくて良い」
大阪からアジア、そして世界で咲き誇るチームにふさわしい背番号を目指してデザインしました」 ファンは「オール桜色いい」、「何の前触れもなくきた」、「超好み」、「フォントが良い」、「桜っぽいフォントが良い」、「めちゃくちゃ良いよ」、「一度見たかった全身ピンク」、「このデザインは文句なし」とコメントが寄せられている。
実は奇妙な『マンガのフォント』にアドビが切り込んだ!【貂明朝アンチック】
誰もが読んでいる『マンガ』だが、実は奇妙な慣習がマンガのフォントにはある。マンガのフォントはなぜか『漢字がゴシック、かなが明朝』なのだ。筆者は長年雑誌に携わっているが、雑誌の記事や書籍ではフォントを混ぜて使うことはほとんどない。『漢字がゴシック、かなが明朝』で構成されているフォントを『アンチック』というらしいのだが、今回アドビが新たに『貂明朝アンチック』というフォントを開発した。
もっと調べる
出典:教えて!goo
ドイツ語のフォント
XPHe使用。先日当欄でドイツ語のインストール及び打鍵等2件の質問に教えをいただきました。私をご指導下さった専門家と思われる同じお方の過去の回答も多く拝見しました。理解不足かと...
ブロック体手書き文字フォント
英語の初学者にとって手本となるようなTrue Typeの手書き文字フォントを探しています。中学1年の英語教科書の最初に出てくる、いわゆるブロック体と呼ばれるものです。MacでもWinでもかま...
ハングルのフォント
Windows には Batang あるいは BatangChe などのハングルのフォントが使えます。その他にも、Gulim, GulimChe, Gungsuh, GungsuhCheなどがあります。 Che が付いている物と、付いていないものは見たところ...
もっと調べる