出典:gooニュース
2025年5月のプラネタリウム・コスモホールで開催予定のイベントをご紹介
文化パルク城陽のプラネタリウム・コスモホールで行われる2025年5月のコンサートや催しものをご紹介します。
全国一斉プラネタリウム100周年フィナーレ・イベント
全国一斉プラネ100周年フィナーレ 近代的なプラネタリウムが誕生し100年を迎える。2023~2025年にかけて全国で様々なイベントが開催されてきた。プラネタリウム100年周年記念事業のフィナーレを飾るイベントが全国を中継で結び開催され、宗像ユリックスも参加する。
プラネタリウム番組「かつしかから宇宙へ」
会場葛飾区郷土と天文の博物館東京都葛飾区白鳥3-25-1 料金有料小中学生150円(入館料50円、プラネタリウム100円)、幼児50円(入館料無料、プラネタリウム50円) ※土曜日は中学生以下無料、一般450円(入館料100円、プラネタリウム350円)
もっと調べる
出典:教えて!goo
自作プラネタリウム(投影機)の電球で悩んでます
高校3年の女です。こんばんは☆ 私はこの週末にある文化祭で自作プラネタリウムを製作しています。 投影機は大き目のボール(料理などで使うやつ)を裏返して、穴を開け 下から光...
「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」は見る価値ありですか? 科学館
プラネタリウム番組である「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」が上映されていますが、隣県である福岡市立科学館でも上映されているようです。 https://astrolab.jp/planetarium100/ 新幹線を...
大塚愛さんの【プラネタリウム】の英訳お願いします
タイトル通りなんですが… 大塚愛さんの【プラネタリウム】の歌詞を英訳していただけないでしょうか。 お願い致します!!
もっと調べる