インドシナ半島東部にある国。正称、ベトナム社会主義共和国。首都ハノイ。国土は南北に細長く、ホン川とメコン川の両デルタ地帯を中心に水田農業が行われる。北部は鉱物資源に富む。1802年、阮朝 (げんちょう) のもとで統一されたが、1887年以降フランスの保護領となった。第二次大戦中は日本が進駐。戦後の1945年、北部にホー=チミンを首班とするベトナム民主共和国が独立を宣言し、フランスやその傀儡のベトナム国(南ベトナム)との間にインドシナ戦争が勃発。1954年のジュネーブ協定によって北緯17度線を境とした南北分断が確定した。南ベトナムは1955年に米国の支援によりベトナム共和国へと体制が変更。1961年以降、米国および南ベトナム軍と北ベトナムおよび南ベトナム解放民族戦線との間にベトナム戦争が続いたが、北の勝利により1976年に南北の統一が実現。人口9851万(2021)。
ベトナムご【ベトナム語】
ベトナムを中心にカンボジア・ラオスでも話されている言語。南アジア語族に属するとされるが、中国語と同じように孤立語的性格をもち、声調の区別をもつ。安南語。
ベトナムせんそう【ベトナム戦争】
ベトナムの統一をめぐる戦争。1960年に結成された南ベトナム解放民族戦線が、1961年、北ベトナムの支援のもとに南ベトナム政府に対して本格的な抗争を開始し、1969年には臨時革命政府を樹立。その間、1963年には米国が全面的に軍事介入したが、1973年の和平協定により撤退。1975年、サイゴンが陥落して南ベトナム政府は崩壊。1976年、南北ベトナムの統一が実現した。第二次インドシナ戦争。→インドシナ戦争
出典:gooニュース
殺人未遂容疑、ベトナム国籍の会社員逮捕 北上、刃物で男性刺す
男性を刃物で刺して殺害しようとしたとして、北上署と岩手県警刑事企画課は14日、殺人未遂の疑いで、北上市のベトナム国籍の会社員男(36)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は13日午後11時半ごろ、同市内の駐車場で、面識のある会社員男性(31)=同市=の背中を殺意を持って刃物で刺した疑い。男性は病院に搬送され、外傷性血気胸などの重傷。 男性の関係者が110番通報した。
〈日本の再エネ支えるベトナム林業〉森林回復と両立させる意外な経営手法と、背後に潜む問題点
その報告を参考に、知られざるベトナムの林業現場を紹介しよう。
群馬企業のベトナム投資「具体的に進んでいる」 山本一太知事、ハノイでベトナム首相と会談
山本知事は冒頭のあいさつで、前回の会談の際にベトナム市場での躍進の可能性があるとした複数の県内企業で「具体的な投資計画が進んでいる」と報告した。本県に本社や主要拠点を置く企業25社でつくるベトナム投資環境視察(県、群馬銀行主催)のうち、特に投資に積極的な眼鏡チェーンのジンズ(前橋市)や農業と太陽光発電事業のファームドゥ(同市)など一部メンバーも同席した。
もっと調べる