出典:gooニュース
「ふんわりホットケーキ」をつくるワザ→「ぺしゃんこにならない!」「春休み中に作る」
粉・たまご・牛乳を混ぜるだけでつくれるホットケーキミックス。安くておいしいうえに子どもウケもいい、わが家でも定番の朝食です。そんなホットケーキ、いざ焼いてみるとふくらみが悪いことはありませんか? ここでは、知って得する「ふんわりホットケーキをつくる裏ワザ」をご紹介します。
ホットケーキミックスでお手軽!断面が可愛い<まるごとみかんケーキ>
ボウルにA、みかんの皮、ホットケーキミックスを順に入れ、その都度よく混ぜる。 2. 型に1の半量を流し入れ、みかんを縦に並べ入れる。みかんの側面に残りの1を流し入れ、ヘラなどでみかんの位置を型の中央に整えながら、みかんの表面に生地をぬる。 3. 180℃のオーブンで約35分焼き、粗熱がとれたら型から取り出し、食べやすい大きさに切って器に盛る。
塩野瑛久、ホットケーキを“もぐもぐ” ブレイクのきっかけ『光る君へ』を語る
水色のジャケットとポロシャツ、ニットをレイヤードしたおしゃれ上級者の塩野がチョイスしたのは、ホットケーキ。「今までの人生で一番おいしいかも!」というくらいカリカリ&ふわふわな生地をひとくちずつ味わいながらもぐもぐする。引き締まった肉体とは裏腹に、大の甘い物好きだという塩野は「いつ休んだかな?
もっと調べる