出典:gooニュース
選手批判控えるよう要望 ポスティング巡り選手会
日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が20日、那覇市で行われ、選手会はポスティングシステムで米大リーグに移籍した選手が日本球界に復帰するケースについて、プロ野球関係者が選手の選択を批判することを控えるように要望した。 上沢直之投手が米球界でのプレーを1年で終えてソフトバンクに入団した際、古巣の日本ハムの新庄剛志監督が「ああいう決断をされたのはすごく悲しい」などと
【中日】ポスティングでナショナルズ移籍の小笠原慎之介を自由契約選手に
NPBは12日、中日小笠原慎之介投手(27)を自由契約選手(ポスティングによる移籍)として公示した。昨年12月に中日がポスティングシステムの利用を申請し、1月に米大リーグ・ナショナルズと2年契約を結んでいた。
ポスティング移籍の小笠原慎之介、中日への譲渡金1億円にネット賛否、「92万円」上沢直之にも話題飛び火
中日・小笠原慎之介投手(27)の米大リーグ・ナショナルズ入りが24日(日本時間25日)、発表された。合わせて報じられた中日球団への譲渡金が約1億円という額の多寡を巡り、ネット上には賛否さまざまな意見が出された。中でも、日本ハムからのメジャー挑戦1年で、ソフトバンク移籍を選んだ上沢直之投手を引き合いにした書き込みが目立った。 ポスティングシステムを利用して大リーグ移籍を目指していた
もっと調べる