ポツダムかいだん【ポツダム会談】
1945年7月17日~8月2日、ポツダムで、米のトルーマン・英のチャーチル(途中からアトリー)・ソ連のスターリンが、ヨーロッパにおける第二次大戦の戦後処理や日本...
ポツダムせんげん【ポツダム宣言】
1945年(昭和20年)7月26日、ポツダムで、米・英・中(のちにソ連も参加)が発した対日共同宣言。日本に降伏を勧告し、戦後の対日処理方針を表明したもの。軍国主...
ポツダムひろば【ポツダム広場】
《Potsdamer Platz》ドイツの首都、ベルリンにある広場。1920年代から1930年代にかけて、金融機関や企業が集まるベルリンきっての繁華街だったが、...
出典:青空文庫
・・・日本はポツダム宣言を受諾し、降参をしたのだ。しかし、それは政治上の事・・・ 太宰治「トカトントン」
・・・早くあの「ポツダム宣言」の約束を全部果して、そうして小さくても美しい・・・ 太宰治「返事」
・・・けれどもポツダム宣言を受諾した二年目の私たちの生活での実際で、こうい・・・ 宮本百合子「明日をつくる力」