• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

イスラエル南部ネゲブ砂漠にある都市遺跡。紀元前1世紀にナバテア人が建設し、乳香没薬 (もつやく) などの交易によって栄えた。宮殿、貯水池、市場などの遺構のほか、床面モザイクが残る東ローマ帝国時代教会などが見られ、現在は国立公園に指定されている。また、ネゲブの都市遺跡ハルザシブタアブダットに加え、六つの城塞および隊商宿などが、2005年に「ネゲブ砂漠の香の道と都市群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。マムシット。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。