出典:gooニュース
石垣駐屯地めぐり住民説明会 ミサイル配備に懸念も
市民からは、駐屯地から出る排水に関する質問や要望のほか、反撃能力の保有にともなって、長射程ミサイルは石垣島に配備されるかなど、懸念も示された。防衛省の担当者「スタンドオフミサイルの具体的な配備先は決まっていません」石垣島への自衛隊配備に反対する市民団体は、短時間の説明会では、市民の不安や疑問に答えられないとして参加を拒否し、防衛省と市に公開質問状を出した。
長距離ミサイルに疑問視も 市民から批判や評価の声 自衛隊石垣駐屯地開設で住民説明会
ある男性は自衛隊配備に賛成の立場としつつ、相手基地に届く長射程ミサイルについては「賛成の人でも反対するのではないか」と疑問視した。 防衛省側は「(石垣島からの)射程が分かると相手から対策を取られることが容易になる。報道などでいろいろ書かれているが、防衛省として明らかにしたことはない」と答えた。
ウクライナ南部のアパートに露軍のミサイル攻撃…1人死亡、子ども含む30人以上が負傷
ウクライナ国営通信などによると、南部ザポリージャのアパートに22日、ロシア軍によるミサイル攻撃があり、少なくとも1人が死亡、30人以上が負傷した。AP通信によると、負傷者のうち2人は子供だった。倒壊した建物の下敷きになった住民が残されているとみられ、死傷者はさらに増える可能性がある。
もっと調べる